【宮城・仙台の婚活男性必読】お見合い成功率をあげる3つのポイント|結婚相談所
- 猪股 真樹
- 8月4日
- 読了時間: 5分
更新日:8月4日
お見合いの後、女性から「交際不可・お見合いお断り」される、ということが続いている、という男性は必読!
女性側は当たり前のことなのに、コレやってる婚活男性は5割?
お見合い前「高確率突破の3つのチェックポイント」

こんにちは。宮城県仙台の結婚相談所/東北・関東の20代~40代が多く在籍している婚活サロン結Ring(ゆいりんぐ)いのまた真樹です。
お見合いが増える夏...!が今年も訪れています(^^)
お見合い後、男性からの報告では
「話が盛り上がった」
「お相手がたくさん話してくれて嬉しかった!」
「共通点もあり楽しく話せた!」
というポジティブな内容の報告が届く一方、女性に聞くと
「迷ってます…」
「あまり私に興味なさそうでした」
「悩みましたが・・・今回はお断りします」
とすれ違った感想が届くことは少なくないんです。
今日は女性のリアルな心の声を集めた「これさえチェックすれば高確率でお見合い突破!3選」をお伝えしますので、婚活男性はお見合い前に必ずチェックしてくださいね。
お見合い前「これさえチェックすれば高確率でお見合い突破!3選」

それでは早速1つ目チェックしてみましょう!
プロフィールを読んでいない
「どきっ」とする男性いませんか?
意外かもしれませんがダントツ1位の声かもしれません。。
男性の気持ちとしては
『プロフィールよりも直接会って話した方が早い!フィーリングや雰囲気も会えばすぐわかる!』と考えるひとが多いのかもしれません。
とはいえ、女性の気持ちとしては
プロフィールに書いてあることに触れたり深堀する以前に全く読んでいないが為に、プロフィールに書いてあるのに同じ質問をされることには「二度手間」と感じてしまいますし、女性側は8割9割が男性プロフィールを読んでいる為
「なぜ、せっかく書いてあるのに読まないのだろう?」「自分に興味がないのかな」
とネガティブな印象になるのは容易です。
しっかり読むことで、お見合い時の話題になりますし、深堀することで表面だけではなく、そこに関わる想いや考え方がわかる為、お見合い前日でも全然良いので相手プロフィールにはしっかりと目を通していて欲しいなと感じます。
2.スマホをテーブルの上に置く

お見合い時間を確認する為、、だとしてもスマホはマナーモードにし、カバンの中にしまっておくべきです。
スマホがテーブルの上に置かれると少し点滅するだけでも会話が途切れますし、会話に集中することができなくなります。
また「早く終わらせたいのかな。。」とネガティブな印象に繋がる可能性も有ります。
どうしても仕事の電話が緊急で入ってくる予定がある場合はその旨お伝えし、カバンの中もしくはジャケットのポケット等あまり目につく場所に置かないようにすることが相手に対する心遣いです。
3.共通点がないからと会話を諦める
「楽しく会話できたか」というのはお見合いで一番のテーマかもしれません。
人見知り・恥ずかしい・慣れていない・緊張 理由は様々ですが、だからといって女性に頼りっぱなしの気持ちだと女性もとても残念に感じてしまいます。

「共通点」はあればラッキーであって、全員に共通点が必ずあるわけではありません。
ただ、共通点は表面からみただけでは気づきにくいだけであって少し深堀すると意外なところから共通点は見つかる可能性は大です。会話に苦手意識がある人は積極的に仲人さんを頼って練習やコツを聞いて普段からでも「楽しく話す」トレーニングを意識する簡単にコツを見つけられることもあります。
どうしても話題が見つからない...沈黙が続いてしまう...といった場合にはその場で
「昨日一生懸命今日のイメトレしてたけど
緊張で今あたま真っ白です!」
とストレートに伝えてみると好印象でクリアできることもあります♪
「昨日一生懸命にイメトレ…」という事だけでも女性としては「準備してくれていたんだな」と好意的に受け取ってもらいやすいです。変にかっこつけずに、ストレートに想いを伝えるということも
普段慣れていないと急にはできないかもしれませんので、普段から会話を意識することは大切になってきますし、しっかりと意識しておくことでお見合いだけでなく「交際中」もしっかり会話できるようになるのでおすすめです!
「全てのお見合い」で相手からOKをもらう意識を
今回お伝えした3つは最低限の3つなので、3つ全て行ったからと言って必ず100%仮交際へ進めるわけではありません。
そしてお相手によっては、どこに重きを置くかというのも違ってきます。人ですから当然です。
ただ、人に好印象を残すということは決して難関なことではありません。
初対面の人と24時間ずっと一緒にいるのであれば疲れてしまいますし大変なことかもしれませんが、お見合いは「通常60分」、超えても90分程度です。
そしてお見合いする相手は「一度はお互いに会ってみよう」とご縁があったお相手であることは間違いありません。
「全てのお見合い」で相手からOKをもらう意識を持ってみましょう。
そう意識することで本当に大切な人に出会ったときにあなたの努力の結果が実ることを心から願っていますし応援しています。
ここまでお読み頂いてありがとうございました。